2017年1月
2016年12月釣果情報
2017年2月釣果情報
魚用氷サービスクーラーに氷だけでは魚は冷えません。海水を入れて氷水で冷やしてください。
10リッターのバケツ一杯お渡ししますが80リッター以上のクーラー持ち込む場合は余分に氷を持って来てください。
漁協のセリ場(屋根に蟹の絵が描いてある建物)の隣に氷の自動販売機があります。10kg300円です。
1月 釣果 |
30,31日 欠航 |
29日(日曜日)ポツン・・・ ハマチ美味しいのですが強敵、船中20本ほど。 |
28日(土曜日)鰤、ハマチ。 同じように感度はありましたが反応悪かったです。 |
27日 欠航 低気圧通過で止めています。大荒れではなく明日には出船出ます。まだ1名様空いていますのでお問い合わせください。 |
26日(木曜日)鰤~メジロ9本、ハマチ50本。 寒気去り久々に出船。ナブラは無くなりボトムのハマチ感度がポツポツヒット!多い方は10本、皆さんお土産確保の50本。最近ではよく反応した方でした。中から鰤~メジロが9本混ざってきました! |
19~25日 欠航 明日から緩んできそうです。26日は出船予定です。お問い合わせください。 |
18日(水曜日)鰤、メジロ13本、ハマチ、シーバス。 久々の出船の海は鰤メジロが喰らい付いてきました!皆さんメジロキャッチ。ハマチがもっと釣れるようになってるかと思いましたがポツンポツン・・・ |
9~17日 欠航 寒波襲来で長い休みでした。明日、明後日は落ち着きそうです。お問い合わせください。 |
8日(日曜日)メジロ、ハマチ、マダイなど。 鳥山!大量感度でしたが!? |
7日(土曜日)寒鰤10kgオーバー2本含む8本、ハマチ。 朝夕寒かったですが春のような天気。沖にはいい群れが回っていました!寒鰤10,78kg、10,02kgキャッチ!!今日の鰤は大型が多く切れたりバレたりしたのが何本もありました。一日140mで頑張ってシャクッてもらってやっとヒットさせた一発が・・・また次回頑張って! 10,78kg 10,02kg ![]() |
6日(金曜日)ハマチ。 今年のハマチは特別美味しいのですが何故か難しいですね!?鳥山で大感度!活性も高いのですがポツン・・・。もっとジグに反応してもおかしくないイワシを食べていますが・・・??? |
3~5日 弱い冬型で欠航 6日金曜日は緩みます。ガラガラですのでお問い合わせください。美味しいハマチ探しに行きましょう!あわよくば寒鰤も。 |
2日(月曜日)鰤6本、メジロ25本、ハマチ、マダイ4枚など。 本年の初出船してきました!鰤メジロは鳥山で高活性でした。初出船から初鰤キャッチでき上々のスタートです。ハマチがもっと数欲しいところですがなかかな反応してくれません。またいい日もあるでしょう! |
1日 穏やかな元旦になりました。2日から出船します。本年もよろしくお願いします。 ![]() ![]() |